空き家を放置すると経年劣化によりさまざまなトラブルが発生しますが、とくに深刻な問題は雨漏りです。
雨漏りを放置すると資産価値の低下を招くため、適切に管理・対策をとらなければなりません。
今回は空き家で雨漏りが発生する原因と対処法、そして雨漏りを放置するとどうなるのかを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊谷市の売買・投資物件一覧へ進む
空き家で雨漏りが発生する原因
雨漏りの原因としてとくに多いのは屋根の破損や瓦のずれであり、これは地震や台風などの災害が原因で発生しがちです。
屋根以外では、外壁のシーリング材が経年劣化により剥がれ落ち、ここから雨が侵入して雨漏りが発生するケースも見られます。
長く放置している空き家では、割れた窓ガラスの隙間から雨が入り、これが雨漏りの原因となる場合もあります。
▼この記事も読まれています
家族信託で空き家対策ができる?メリットや制度についてご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊谷市の売買・投資物件一覧へ進む
空き家の雨漏りを放置するとどうなるのか
空き家は窓やドアが締め切られた状態で湿気がこもりやすいため、雨漏りが原因でカビが発生しがちです。
カビは壁や屋根裏などに発生しやすく、放置すると建物を劣化させる原因になります。
とくに木造住宅の場合、雨漏りにより湿気が原因で基礎や柱が腐食しやすく、最悪の場合は倒壊のリスクにも警戒しなければなりません。
また、ジメジメした空間にはシロアリなどの害虫が住み着きやすく、虫害も発生しがちです。
▼この記事も読まれています
不動産投資における確定申告とは?必要書類や節税方法をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊谷市の売買・投資物件一覧へ進む
空き家の雨漏りを確認する方法と有効な対策
空き家に雨漏りが発生しているかどうかを確認するためには、まず「天井の染み」「部屋のカビ臭さ」「壁紙の浮き・剥がれ」などが生じていないかをチェックしましょう。
雨漏りの箇所を特定できた場合は、ホームセンターなどで販売されている「防水シール」を貼ると応急処置ができます。
災害などが原因で屋根が大きく破損しているならば、ブルーシートで屋根全体を覆って雨天時の雨漏りを防ぐ対策が有効です。
ただし雨漏りは屋根裏などの見えない場所でひそかに発生しているケースも多く、空き家の雨漏りの有無を自力で完全に把握するのは困難といわざるをえません。
空き家管理が面倒な方や雨漏りが不安な方は、不動産会社に管理を委託したり、不動産売却をおこなったりすることをおすすめします。
▼この記事も読まれています
不動産売却時に結ぶ媒介契約とは?メリットと注意点をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊谷市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
空き家の雨漏りは地震などの災害やシーリング材の剥がれなどが原因で発生します。
雨漏りを放置すると虫害が発生しやすく、最悪の場合は倒壊のリスクもあるため要注意です。
空き家の管理が難しい方や雨漏りの被害が心配な方は、不動産会社に管理を委託する、もしくは不動産売却で空き家を手放すことをおすすめします。
熊谷市・深谷市・行田市を中心の不動産売買なら、いえむすび不動産がサポートいたします。
お客様のご要望に幅広くご対応させていただきますので、不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
熊谷市の売買・投資物件一覧へ進む